automatically intermittent engine idling 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- automatically intermittent engine idling
自動間欠アイドル運転[機械]〈99E4001:鉄道車両用語〉
- automatically automatically 独りでに 一人でに ひとりでに 一人で 独りで ひとりで
- intermittent intermittent 間欠 かんけつ 断続 だんぞく 断続的 だんぞくてき 途切れ途切れ とぎれとぎれ
- engine engine n. エンジン, 機関; 機械; 消防車; 機関車. 【動詞+】 adjust an engine エンジンを調整する
- idling idling アイドリング
- idling of engine idling of engine 機関の空運転[機械]; 無負荷運転[機械]
- engine idling holding switch engine idling holding switch 運転台乗換スイッチ[機械]〈99E4001:鉄道車両用語〉
- idling (of an engine) idling (of an engine) 空吹かし からふかし
- idling engine speed アイドリング回転数{かいてんすう}
- idling of an engine エンジンのアイドリング[空吹かし]
- maximum idling engine speed maximum idling engine speed ハイアイドル[機械]〈00確F0049:舟艇用語―機関及び推進装置〉; 無負荷最高回転速度[機械]〈00確F0049:舟艇用語―機関及び推進装置〉
- minimum idling engine speed minimum idling engine speed アイドリング[機械]〈00確F0049:舟艇用語―機関及び推進装置〉; 無負荷最低回転速度[機械]〈00確F0049:舟艇用語―機関及び推進装置〉; ローアイドル[機械]〈00確F0049:舟艇用語―機関及び推進装置〉
- idling idling アイドリング
- turning off a vehicle engine when stopped (lit: idling stop) turning off a vehicle engine when stopped (lit: idling stop) アイドリングストップ
- automatically automatically 独りでに 一人でに ひとりでに 一人で 独りで ひとりで
- intermittent intermittent 間欠 かんけつ 断続 だんぞく 断続的 だんぞくてき 途切れ途切れ とぎれとぎれ